2019年もよろしくお願いします
インドの知恵をお届けしてゆきます♩っと元日に宣言してきました。
いわゆるヨガのインストラクターではなく、
私が昔から望んでいたことは心のことを伝えること。
去年は「やっぱりこっちがやりたいんだ!」っと気持ちが吹っ切れて
とても楽になりました。そして、徐々に想いを形にする時期。
今年はもっともっと外に出していきます♪
これまで培ったものは、人のために使わねば^^
ということで、年の初めにLINE@にご登録いただいている方に向けて
プチセラピーをお届けしてみました。
「こうなりたい」って叶えたいことを一つ教えてもらって、
私がその人に代わって色を引くのですが、不思議なことにその人が思っていたことが
色に反映されていました。
「私はこう思っていたのに」ってことも、「実はそうなんです」ということも
あり、自分も含めてまだまだ人って情報に囚われてしまっていて、
自分の感覚の扉を塞いでしまっているんだなと感じました。
情報や知識より、もっと大切なのは自分の感覚です。
日本の常識なんて、海を越えたら非常識にもなりえるし、謙虚さばかりでは
自分が生存していけないことだってある。
大切なことは、自分を認めて、相手も認めること。
一つの枠に自分を当て込むのではなく、人との違いも面白がって自分の個性を可愛がる。
それができたら、年を取ろうが、ポジションが変わろうが、国が変わろうが、いつでも
笑っていられます♪
年明け初のお仕事は、つくば市で勾玉セラピーの体験会をしてきます♪
2、3名のつもりでいたのですが、大変多くの方に目に止めていただいて
7名さまがきてくださるとのこと。ありがたいありがたい☆
私って子どもの頃から「お前、リーダーやれ」とか、やったことがないお仕事で
「やれるよね」っと任されてと、なんだか予行練習なしのぶっつけ本番が
多かった。そして、「できないとか言って、できるじゃん」と言われるんだけど、
「いや、目の前に人がいたらやんなきゃでしょ!」と体が勝手に動いてしまう。
そういう星の元なんだろうか(;゚Д゚)
結果的に私にとっては糧になっているので、決して無駄なことではなく貴重な「経験」を
いただけていると思ってます♪
ということで、2019年もどうぞよろしくお願いします🐗
0コメント